コラム
Column
皆さま、こんにちは。 宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。 マウスピース矯正装置のインビザラインは、自身で取り外しが可能であり、近年は目立たない矯正装置として注目されています。 しかし、インビザライン矯正中は、守らなければならない「食事のきまり」などがあるため、治療を開始する前に、把握しておくことが重要です。  … 続きを読む
皆さま、こんにちは。 宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。 歯列治療中にむし歯になったら、どのように対処していくのか、歯列矯正と平行して治療を受けられるのか、心配される方も少なくありません。 そこで今回は、歯列矯正中にむし歯になってしまったらどのような対応が必要なのか、詳しくご紹介していきます。 歯列矯正中はむし歯になり… 続きを読む
皆さま、こんにちは。 宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。 患者様からよく質問される内容(第2回)です。 第1回目はこちら⇒ 歯に関する疑問・情報 今回も歯に関する情報をご紹介します。 歯みがきが完璧にできていれば虫歯にはならない? 歯磨き粉をつけて歯を磨くことは虫歯の予防にとても有効です。 では、完璧に歯… 続きを読む
皆さま、こんにちは。 宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。 矯正治療をしたいけれど、歯の表面に装置がずっとあることに抵抗がある方も多いです。 最近は、矯正治療の技術も上がり、さまざまな装置を選択できるようになりました。 その中のひとつ、目立ちにくくてお得な「ハーフリンガル矯正」についてご紹介します。 ハーフリンガル矯正ってなに? ハーフは半分、リン… 続きを読む
皆さま、こんにちは。 宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。 当院のある宮前平周辺は学校も多く、小さいお子様がいっらしゃる家庭も多いかと思います。 最近、子どもから目が離せず、歯科の受診が遠のいていませんか? ここいろ歯科・矯正歯科ではお子様と一緒でも受診しやすい環境を整えています。 今回は院内の特徴についてお伝えします。 … 続きを読む
成長期の子ども向け!抜歯せずにすむ可能性が広がる「拡大床装置」
皆さま、こんにちは。 宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。 お子さまの歯並びが心配な方は、早めに矯正歯科への相談がおすすめです。 その際は、小児矯正に詳しい矯正歯科を選ぶといいですね。 理由は、お子さまだけができる顎の成長を利用した治療が行えるからです。 今回は、成長期のお子さま向けの「拡大床装置」をご紹介します。 抜歯せずにすむ可能性が広がる!拡… 続きを読む
皆さま、こんにちは。 宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。 矯正をしたいけれど、前歯に金属のワイヤーがつくため、一歩踏み出せない方はいませんか? そもそも歯並びが悪くてコンプレックスにも関わらず、もっと目立つような気がする方も多いです。 しかし、見えない矯正といわれる矯正法があるのはご存じでしょうか? 今回は、見えない矯正のひとつ「舌側矯正」をご紹… 続きを読む
皆さま、こんにちは。 宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。 矯正治療を進めるときに不安なのが、想像通りの歯並びに動いていくのかどうかです。 確かに、矯正治療を行えば歯並びは整います。 しかし、歯科医師のイメージと患者さまのイメージが一致しているとは限りません。 そんなとき、矯正でどんな歯並びになるのか治療前にわかると嬉しいですね。 今回は、治療後の… 続きを読む
皆さま、こんにちは。宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。 皆さまは毎日の歯磨きに歯磨き粉はお使いでしょうか?現在市販されているほとんどの歯磨き粉にフッ素が含まれています。 今回は、むし歯予防効果を高めるフッ素の特徴についてご説明します。 歯磨き粉なしではむし歯が予防できない? 歯磨きさえしっかりできていれば、むし歯は予防できると思われ… 続きを読む
皆さま、こんにちは。 宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。 矯正治療中、歯磨きを毎日していても、むし歯や歯周病になることがあります。 なぜなのか、不思議ですよね。 じつは、歯ブラシにワンアイテム追加するだけで、歯磨きの効果アップを図れます。 そのワンアイテムとは、歯間ケアのための「デンタルフロス」です。 今回は、清掃効果を高める磨き方と、デンタルフ… 続きを読む