コラム
Column
皆さま、こんにちは。
宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。
「口元から見える歯が可愛い」と認識されることも多い八重歯ですが、実は歯列矯正の対象となります。
なぜ、チャームポイントになる八重歯が歯列矯正の対象となるのか、疑問を抱く方も少なくありません。
そこで今回は、なぜ八重歯が歯列矯正の対象になるのか、詳しくご紹介します。
欧米と日本での認識の違い
日本では、八重歯をチャームポイントとしてとらえられることもあり、口元から見える歯が可愛い印象を与えるケースもあります。
実際に歯列矯正を考える方の中には、「八重歯はそのまま残したい」とご相談いただくほど、価値のあるものとして認識されることもあります。
しかし、驚くことに欧米では、八重歯はドラキュラや狼男、魔女などと関係づけられ忌み嫌われるようです。
欧米では八重歯だけではなく、歯並び・かみ合わせに問題があった場合、歯列矯正を受けることが当たり前とされています。
日本に比べると、歯科矯正への関心が高く、歯並び・かみ合わせが整っていることに加え、白い歯であることが、いわゆるステータスになっています。
また、歯並び・かみ合わせが乱れていると、見た目に影響を与えるだけではなく、歯磨きなどを十分に行えないケースもあります。
歯列矯正を行うことで歯磨きもしやすくなることから、お口の健康を守ることにつながり、医療費も結果的に抑えられることからも、歯列矯正が一般的に広く行われています。
歯列矯正の対象になる八重歯は叢生の一種
八重歯は、日本人に最も多いとされる不正咬合である叢生(そうせい)の一種です。
叢生は、歯の大きさや形、顎の大きさや歯列弓などのバランスによって、スペース不足が発生し、複数の歯が重なり合うように生えてしまいます。
また、八重歯となる犬歯は前から3番目の歯です。
2番目に生える側切歯、4番目に生える第一小臼歯が犬歯よりも早くに生えてくるので、結果的に犬歯が生えるスペースが不足する事態となります。
歯列弓より1歩前に出るように位置して生えることができない犬歯が、八重歯と認識されるようになってしまうのです。
当院の歯列矯正
当院は、患者さまのご希望を汲み取りながら、最適な治療法をご提案させていただいております。
歯列矯正についてのご相談は、カウンセリングにて承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
参考 :e-ヘルスネット「不正咬合の種類と実態」