宮前平ここいろ歯科・矯正歯科

コラム|宮前平ここいろ歯科・矯正歯科

homeコラム

効果的な歯磨きにはデンタルフロスが必須!

皆さま、こんにちは。
宮前平駅より徒歩1分の歯医者「宮前平ここいろ歯科・矯正歯科」です。

矯正治療中、歯磨きを毎日していても、むし歯や歯周病になることがあります。
なぜなのか、不思議ですよね。

じつは、歯ブラシにワンアイテム追加するだけで、歯磨きの効果アップを図れます。
そのワンアイテムとは、歯間ケアのための「デンタルフロス」です。

今回は、清掃効果を高める磨き方と、デンタルフロスについてご紹介します。

歯ブラシ1本だけでは歯磨き不足になりやすい

歯磨きは、歯ブラシだけでしている方も多いかと思います。
しかし、歯磨きだけの清掃では、歯垢(プラーク)や汚れは約6割程度しか落としきれていません。
つまり、歯ブラシ1本だけのいつもの歯磨きでは、むし歯や歯周病は予防できているとはいい難いのです。

特に、矯正治療中となると、ワイヤーなどの矯正装置に食べ物が詰まりやすくなるため、清掃は丁寧に行っておきたいところです。
デンタルフロスや歯間ブラシといった、清掃補助用具をプラスで使用すると、より効果的に歯垢や汚れが落とせるようになります。

歯磨きに「デンタルフロス」をプラス!

とくにプラスワンアイテムとしておすすめなのが、デンタルフロスです。
デンタルフロスは、絹糸や合成繊維を使用した、糸状の清掃用具です。
毎回使用できれば理想ですが、時間も取られるためゆっくりとケアできる就寝前には、デンタルフロスを使用すると効果的です。
就寝中は、だ液の量が減り口内の細菌が増殖しやすいため、念入りに歯磨きするとよいですよ。

矯正中はロールタイプのフロスを

矯正中のケアには、柄がついたホルダータイプではなく、自分で長さを使用する分を切って使うロールタイプが使用できます。
矯正装置がついていると、歯のケアが面倒だと思われる方も多いです。
しかし、矯正中は食べ物が詰まりやすく、むし歯になると矯正治療を中断してむし歯の治療をしないとならなくなります。
矯正中だからこそ、今まで以上に歯や歯ぐきの健康を保っておくのは重要です。

宮前平ここいろ歯科・矯正歯科 は、矯正治療中の歯や歯ぐきの管理にも力を入れています。
歯磨きの方法にお困りであれば、デンタルフロスの種類や磨き方も指導しますので、ご相談ください。

むし歯・歯周病にならないお口づくりページへ >

 

 

お問合せ